エンゼルスで活躍する大谷翔平選手は、世界中にファンをもつ大人気の選手です!
その理由は、二刀流という稀有な才能だけでなく、抜群のスタイルやビジュアル、そしてかわいいしぐさや表情にも人気があります。
今回は、そんな大谷翔平選手の、海外のファンの反応をまとめてみましたのでご紹介します。
大谷翔平の全米での人気は?
全米での大谷翔平選手の人気には、とどまるところを知りません。
大谷翔平選手がバッターボックスに入っただけで、観客のテンションがあがり、ホームランを打つと、試合で一番の盛り上がりを見せます。
大谷翔平選手をわざわざ見に来る観客もいますし、試合で対戦している相手チームの観客さえも、大谷翔平選手に声援を送ることもあります。
昨年2021年12月の、「米国の50州でそれぞれどのMLB選手が最も人気を誇っているか」を表した地図ですが、驚くのは大谷翔平選手の顔の数の多さです。
米国50州の中、24州が大谷翔平選手の人気が独占しています!
引用元:THE ANSWER
本拠地のあるカリフォルニア、オレゴンなど西海岸は制覇。またテキサスなど南部地域、フロリダなど西海岸からも広い支持を集め、50州中24州で大谷の名前が挙がっている。今年1年で約50%まで“勢力”を拡大したようだ。
米国のファンからは、「DNAテストしたら100%ショウヘイ・オオタニの超ファンだった」と面白いコメントもありました。
そんな、世界中のファンを持つ大谷翔平選手ですが、海外ではどのようなイメージを持っているのかまとめてみました。
大谷翔平はハンサム&かわいい
エンゼルスの大谷翔平さんは、海外では「イケメン」ではなく「ハンサム」というイメージがついているようです。
「イケメン」は、イケてるメンズのことで、容貌、容姿ともに美しい男、 かっこいい男性の事を指します。
「ハンサム」は、 容姿が優れていて、性格もよく、仕草や服装など全体的な雰囲気がいい男性のことです。
イケメンは日本語なので、アメリカでは「ハンサム」(handsome)を使います!
このことから、大谷翔平選手がイケメンではなく、ハンサムと言われる理由わかりますね。
そのほかにも、特に女性のファンからは、キュート(cute)ともいわれています。
キュート… 可愛らしい、かわいい(顔をしている)
◆女性が男性に対してcuteという場合は
<米話>性的魅力がある
<米話>格好いい、ハンサムな、チャーミングな
女性のファンも多いことから、大谷翔平選手は、「母性本能」をくすぐる何かを持っているのかもしれませんね。
大谷翔平の海外の反応
大谷翔平選手への海外の反応は、それぞれの国によって異なっているのでご紹介します。
全米の反応
YouTubeやツイッターなどのSNSでは、「hondsome(ハンサム)」や「so cute(かわいい)」など、大谷翔平選手のことについてよく耳にします。
全米では、特に女性のファンはメロメロで、大谷翔平選手の「ふとしたしぐさがキュート」と言われています。
大谷翔平選手のかわいい(Cute)なコメントをご紹介します。
Remember when Shohei Ohtani was cute like a little bunny rabbit lol
忘れないで…!大谷翔平は小さなうさぎちゃんのようにかわいかったよ!
Omg.. his reaction was so cute. I just want to squeeze him.
まじで…大谷翔平の反応がすごく可愛かった!彼を抱きしめたかったよ!
After hit a run and came back to bench, he smiled like a boy, it was so cute.
大谷翔平がベンチに戻った時のほほ笑みはまるで少年のようで、すごくかわいいかった!
WHY DID NO ONE TELL ME SHOHEI OHTANI WAS SO CUTE
大谷翔平がこんなに可愛かったってことを、なぜ誰も教えてくれなかったんだ!
韓国の反応
韓国人選手がいないのにも関わらず、エンゼルス戦を現地で取材するぐらい、大谷翔平選手は、韓国からも熱い視線を注がれています。
取材人は、「韓国人ファンは今もショウヘイについてすごく興味を持っています」と隣国内でもスーパースターとして注目されていると明かした。引用元:Full-Count
ショウヘイは韓国でも凄い人気です、とも語っています。
LAの現地で取材をしていた、韓国の金記者は、日本で活躍していた時のNPB時代から、大谷翔平選手の実力をよく知っていて、
「驚いていません。ショウヘイはMVPに値する選手です」と高く評価していました。
そして、グラウンドに落ちているゴミを拾うなど、大谷翔平選手の人間性も素晴らしいと語りました。
また、二刀流というあまり素晴らしい大谷翔平選手のプレイについて、人間とは思えない、AI(人口知能)をもつようなプレーだと称賛しています。
ちょっとそれは言い過ぎですね…!
「ショウヘイは全てをうまくやってしまう。AI(人工知能)かと思っていましたよ(笑)。だけど、時々人間のように見えるんです。AIのようなプレーをしているけど、ショウヘイは人間です。素晴らしい人間です」引用元:Full-Count
同じアジア人として、メジャーで活躍する大谷翔平選手を応援する韓国人も多くいるようですね。
香港の反応
香港では、大谷翔平選手がまだメジャーに移籍する日本ハム前時代から注目していました。
香港紙では、アジアでも「最もダイナミックなアスリート」の特集で大谷翔平選手が紹介されていました。
また、香港の英字新聞が、「なぜ富の世界はアジアで最も魅力的な若きスター選手、ショウヘイ・オオタニを待ち望むのか」というタイトルで賞賛しています。
「アジアで最もダイナミックなアスリートは、ほぼ間違いなく世界で最もダイナミックなアスリートだ。笑うなら笑えばいい。しかし、世界はショウヘイ・オオタニのものであることを理解するべきだ」引用元:full-count
香港は、現在の大谷翔平選手のこのような大活躍を、この時すでに予言していたのかもしれませんね!
大谷翔平の「SHOWTIME」とは、
大谷翔平選手が、ホームランなど大きな活躍を見せると、実況中継のアナウンサーやネットのニュースなどで「It’s SHOWTIME」とよく耳にします。
これは、全米で大谷翔平投手の二刀流でセンセーションを巻き起こしたことで広まった、愛称「SHOWTIME」になります。
この「It’s SHOWTIME」は、「SHOW」は何かが始まる時間と、名前の”翔”(しょう)を、そして、”谷”と”TIME”を掛け合わせて、「イッツ、ショータイム」の言葉になりました。今では「ショータイム」と言えば「翔(平)の時間」となり、大谷翔平選手を表す愛称になりました。
引用元:言葉の手帳
「It’s SHOWTIME」は、2021年の「新語・流行語大賞」にノミネートされ、大谷選手を象徴する日米共通のキーワードになったようです!

大谷翔平【まとめ】
今回は、大谷翔平選手の海外の反応や、ファンのコメントなどをご紹介しました。
大谷翔平選手は、メジャー移籍後、世界中のファンから愛される、名実ともに世界の野球界を代表する選手となりました。
日本プロ野球だけではなく、世界を舞台にしてもこれほど才能に溢れた野球選手はいないのではないでしょうか?
日本人の誇りとして、大谷翔平選手を応援していきましょう!