日本にあるテーマパークの中で一番広いといわれている、花と光の感動リゾート『ハウステンボス』
一年中、子供から大人まで楽しめる、オランダの街並みを再現したテーマパークです!
そんなハウステンボスでは、いつでも”花火”が楽しめるってご存知ですか?
今回は、ホテルのお部屋から、ハウステンボスの感動の花火を楽しみたい方に、おすすめのホテルをご紹介します!
ハウステンボスの花火が見えるおすすめホテル
ハウステンボスのなかには、宿泊できるオフィシャルホテルが5つあります。
- ホテルヨーロッパ
- ホテルアムステルダム
- ウォーターマークホテル長崎 ハウステンボス
- フォレストヴィラ
- 変なホテルハウステンボス
その中でも、最も花火が見やすいといわれているのが「ホテルヨーロッパ」です。


ハウステンボスが開園した当時からの歴史のある古いホテルで、まるでヴェネツィアにいるかのような高級感があるクラシックホテルです。
特別な思い出作りに宿泊するのには、ぴったりのホテルです!

数あるオフィシャルホテルのなかでも、花火の打ち上げ場所からとても近いので、感動の花火を絶対見たい、と言う方には「ホテルヨーロッパ」がおすすめです。
また、ホテルヨーロッパの良いところは、何といっても食事が豪華!
種類が豊富なビュッフェ形式や和食が選択できますが、中でもビュッフェでは、ステーキやデザートなどが食べ放題で味わえます。
優雅な朝食ビュッフェが最高な旅行だった。ホテルヨーロッパ、また泊まりたい。てか住みたい。 pic.twitter.com/wfbg72ivJm
— 極彩赤蛇千里メデューサ (@ZNC464) June 17, 2022
「ホテルヨーロッパ」で宿泊して、花火がスタートする時間まで、おいしいビュッフェを堪能して、そのあと、豪華な花火を楽しむ、
そんな贅沢な時間を、大切な人と過ごしてみてはいかがですか?
花火を見に行きたいけど、コロナ感染を避けたい、人混みが苦手、という方には、とてもおすすめのホテルです!
ハウステンボスの花火大会はいつ?
ハウステンボスで撮った花火🎇🎆
数年ぶりの花火は美しかった…
#花火 #花火撮影 #ハウステンボス #ハウステンボス花火 #花火大会 #一眼レフ #写真好きな人と繋がりたい #動画編集者と繋がりたい #動画編集 #動画編集者 pic.twitter.com/6g4Z5l80eW— ひろと【動画編集・カメラマン】 (@douga_hiroto) December 16, 2021
一年間を通して、花火が楽しめることで有名なハウステンボスですが、今後の花火のスケジュールをご紹介します!
日 程:8/6(土)・7(日)・11(木)~15(月)・20(土)・21(日)
時 間:20:30~20:45
場 所:ハーバータウン海上
URL:サマーナイト花火
日 程:10/8(土)
時 間:20:30~20:45
場 所:ロッテルダム会場
URL:九州一大花火まつり
日 程:12/17(土)・23(金)~25(日)
時 間:20:30~20:45
場 所:ウォーターマークホテル前
URL:クリスマス花火【未定】
日 程:12/31(土)
時 間:24:00~24:20
場 所:ロッテルダム会場
URL:クリスマス花火【未定】
夏休み期間は、ほぼ毎日花火が打ちあがるようですね。
夏・秋・冬に花火がスケジュールされているので、それぞれの季節を感じながら、ちがった雰囲気の花火が楽しめます。
また、ハウステンボスでは、ほかの地域ではあまり見られない時期に、花火が開催されるので、いつでも感動の花火が観覧できます!
ハウステンボスの花火大会のスケジュール
ハウステンボス「サマーフェスティバル~光の街の夏祭り~」南国ショーにナイトプール、スペシャル花火も – https://t.co/vm1t2Htvti pic.twitter.com/YWE7HrO9B4
— Fashion Press (@fashionpressnet) June 15, 2021
サマーナイト花火では、ショーやプール、グルメブースもあり、おいしいお食事をしながら花火を満喫することができます。
海外リゾートをイメージした踊りや音楽のショーは、真夏の思い出作りにもぴったりです!
九州一大花火まつりでは、ちょうど今年で30周年という節目の年なので、22000発もの花火が打ちあがります。

観覧席から、目の前で圧巻の花火が見れるので、”感動の15分”を体験したい人は、この日を狙って花火を見に行くのもおすすめです!
また、クリスマス花火は、誰もが知っているクリスマスの名曲ソングに合わせて、ハートなどかわいい花火が打ちあがります。
クリスマス花火は、大切な人やカップルで行くとテンションも上がりますね!^^♪
そして、今年最後の花火は、ハウステンボスカウントダウン2022-2023というのがあります。
これも大迫力の感動の花火が打ち上げられるので、花火を見ながら新年を迎えるのもいいですね!
ハウステンボス、日本最大級のカウントダウン花火を打ち上げ @HTB_official #年末https://t.co/PRTHxIoE0L pic.twitter.com/rHW8IzCAQn
— モデルプレス (@modelpress) December 4, 2015
ハウステンボスの花火の楽しみ方
ハウステンボスのサマーナイト花火を楽しむ方法はいろいろあります。詳細はコチラ
- 花火特別観覧席で楽しむ!
- 花火特別観覧席付き宿泊プランで楽しむ!
- 花火の見える客室プランで楽しむ!
- 花火観覧クルーズで船上から楽しむ!
- ショーやグルメと一緒に楽しむ!
遠方から来る方は、ハウステンボスのオフィシャルホテルに宿泊して、「特別花火観覧席」で、感動の花火を体験しましょう!
ハウステンボスの入場料・花火料金・チケットの買い方

ハウステンボスの入場料(1DAYパスポート)
ハウステンボスの入場料(1DAY)は、以下の通りです。
区分 | 1DAYパスポート料金 |
---|---|
大 人(18歳以上) | 7,000円 |
中 人(中学・高校生) | 6,000円 |
小 人(小学生) | 4,600円 |
未就学児(4歳)~小学生未満) | 3,500円 |
おもいやり(65歳以上) | 5,000円 |
ハウステンボスの1DAYパスポートは、
約50施設のアトラクション、移動に便利な場内バスやカナルクルーザー、期間限定のイベント&ショー、美術館を全てお楽しみいただけます。
その他にも、いろいろな各種パスポート料金、プレミアムチケット、割引料金、団体料金、学生団体などがあります。
HUIS TEN BOSCH visitor guide
ハウステンボスのチケットの詳細はコチラ
ハウステンボスの花火の観覧席料金
ハウステンボスの花火を見るためには、料金はどれほどかかるのか、チケットの購入方法を紹介します。
花火特別観覧席で花火を観覧するためには、有料の席が2種類あります。
- 「観覧席のみ」料金は1,000円
- 「カメラ専用席」料金は2,000円
「観覧席のみ」「カメラ専用席」の場所は、「ウォーターマークホテル」前で、椅子に座ってゆったりと花火を見ることができます。
場所取りも不要で、大迫力の花火を目の前で楽しめますよ。
4歳以下の子供は、膝の上での観覧が可能になっています。
カメラ専用席では、三脚の設置が可能なので、しっかりカメラに迫力の花火の映像に残したいという方にお勧めです。
家族や仲の良い友達と大人数で花火を見たい時は、足を伸ばせる広々した観覧席のSSブロックやSブロックの「マス席」(最大6名)の予約が可能です。
チケットの購入方法は?
「観覧席のみ」「カメラ専用席」の有料席の、チケットの購入方法は2種類あります。
「公式サイトで事前に購入】もしくは「当日に購入」する方法です。
公式サイトで事前に購入
観覧したい日時と席の種類、人数、支払い方法を選択します。
購入者情報とクレジット情報を入力すると、注文完了メールが届いて注文完了です。
クレジットカードのみでの支払いになるので、注意が必要です。
チケットの引き換えは、セブンイレブンかファミリーマートで交換ができます。
引き換え番号が必要なので、紛失しないようにしてくださいね。
当日の購入
当日に有料席が空席があった場合には、「当日券販売所」で、有料席の券を購入できます。
当日券は必ず残っているとは限らないので、確実に有料席で観覧したい人は、事前に、公式サイトで購入しておくことをお勧めします。

ハウステンボスの花火大会【まとめ】
今回は、ハウステンボスの花火を見るための、おすすめのホテルについて紹介しました。
一年中、いつでも花火を楽しめるテーマパークなので、「感動の花火を見たい!」と思った時は、ハウステンボスを訪れるといいですよ。
今年は、最高の思い出を作るためにも、ハウステンボスにあるホテルや、観覧席を予約して、感動の花火を体験してみてはいかがですか?